2015年02月02日

手火山♪

手火山♪




手火山という職人技♪

できる人たちは普通に燻しと言い切ります

これがTVで紹介された幻の燻技法です
薪を焚き、その上で燻していく
熱風乾燥の技術です

なまり節と言うものはカツオをどう流通させるのか?
そのために作られた加工食品です

茹でる
あるいは
蒸す

加熱して関東および関西へ
焼津から送りだしていました

むかーしむかしから続いた流通の話です♪

…で、燻すと言う加工は主に夏場に行われていました
それは燻すことにより、殺菌され日持ちしたからです

僕がこどもの頃もなまり節といえば鮮魚店でした
お刺身を包む緑の紙で包んでくれました
『むき出しの状態』での流通ですね♪

それがスーパーさんが流通の中心に変る
真空パックが重宝される
これが時代の流れを変えたのです

『手火山』

これに意味はありますか?
直火でわざわざ燻す必要が無くなったのです
真空パックがあるから…

これが関東および関西のなまり節
その多くが燻されていない『なまり節』という理由です

僕らが普通に食べている『なまり節』
これは直火で燻した『手火山 なまり節』となるのです

ではなぜ、こんなに真剣に手火山のなまり節を売るのか?

それは、こんな手間暇掛かるめんどくさい事を誰がやりますか?
でも、やらなくなったら、もう引き継ぐ者はいなくなるのです
そして僕が必死な理由は…

美味しいから!

ただただそれだけなのです♪
写真は焼津さかなセンターのなまり節です
最高級なまり節

ハッキリ言って高いですね
これを毎日食べる訳には行きません

焼津に来た際は、さかなセンターで買ってみて下さい
また、ぼくの通販ではもっとお手軽ななまり節を取り扱っております
そんな感じで、みんなでなまり節屋さんを応援しよー!

※こんぶとお茶も買ってね♪

(こんぶ としお)

同じカテゴリー(MOTESUGI百貨店)の記事画像
中古の鰹節削り器を買ってみた♪
めんつゆを作ろう♪
醤油の旨味と甘味♪
定番茶を考える事♪
商品づくり
茶を通し食を知る2020春
同じカテゴリー(MOTESUGI百貨店)の記事
 中古の鰹節削り器を買ってみた♪ (2023-03-26 18:50)
 めんつゆを作ろう♪ (2022-10-04 18:28)
 醤油の旨味と甘味♪ (2022-10-03 10:20)
 定番茶を考える事♪ (2022-09-24 18:03)
 商品づくり (2021-11-01 19:06)
 茶を通し食を知る2020春 (2020-01-26 10:37)
Posted by moto1976 at 19:29│Comments(0)MOTESUGI百貨店
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
手火山♪
    コメント(0)