2021年06月01日

300円で出来るスモーク『ししゃも編』 #2

簡単スモーク第二弾『ししゃも編』


スモークウッドを使う300円スモークでは
燻製の香りに注目しております
スモークウッドの燻製では温度域が温燻となり熱量が足りないため
干物であるししゃもを加熱しながら燻す熱燻とは違い
十分な加熱ができません
そのため『ししゃも』を先ず焼くという工程が入ります


300円で出来るスモーク『ししゃも編』 #2







①ししゃもを焼く
 この際に余分な水分をキッチンペーパーで拭きとる
 このひと手間で美しい仕上がりになります

※ししゃもは一般的に冷凍ししゃもを解凍してから販売しているため

②スモークウッド8センチ~10センチを用意する(1時間分程度)
 30分で様子をみてししゃもを裏返しするなど
 燻しにムラが出ないようにする

ししゃもの燻製も手間はかかりません
放置で十分です

作ってみての感想は
魚屋さんの8Lししゃも⇒脂のある大型のししゃも…ふっくら仕上がる
スーパーの特売ししゃも⇒小さく乾き気味に仕上がる
意外にも小さなししゃもの燻製が美味しい事です
この手のスモークは難しく考えずに
適当に燻すが良いですね


参考動画

https://youtu.be/5Rtyi3h-P-U

次は何を燻そうかな?

お楽しみに


同じカテゴリー(300円で出来るスモーク)の記事画像
300円で出来るスモーク 『再利用編』 #9
300円で出来るスモーク 『うずらの卵編』 #8
300円で出来るスモーク 『番外編』 #7
300円で出来るスモーク 『ソーセージ編』 #6
300円で出来るスモーク『ほたて編』 #5
300円で出来るスモーク『ちくわ編』#4
同じカテゴリー(300円で出来るスモーク)の記事
 300円で出来るスモーク 『再利用編』 #9 (2021-06-16 17:12)
 300円で出来るスモーク 『うずらの卵編』 #8 (2021-06-14 18:36)
 300円で出来るスモーク 『番外編』 #7 (2021-06-12 19:32)
 300円で出来るスモーク 『ソーセージ編』 #6 (2021-06-10 16:11)
 300円で出来るスモーク『ほたて編』 #5 (2021-06-07 18:36)
 300円で出来るスモーク『ちくわ編』#4 (2021-06-04 10:36)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
300円で出来るスモーク『ししゃも編』 #2
    コメント(0)