2012年09月03日

レトルトカレーを食べ比べ♪

100円ショップでレトルトカレーを買ってきた。

レトルトカレーを食べ比べ♪

レトルトカレーを食べ比べ♪


タイカレーのレッドとグリーン

レトルトカレーを食べ比べ♪

レトルトカレーを食べ比べ♪


スパイスメーカー Hachi のメガ盛りカレー

大辛 & メガ辛

レトルトカレーを食べ比べ♪


見た目はあんまり変わらない。笑

レトルトカレーを食べ比べ♪


並べるとタイカレーはやっぱ個性的ですね。

●レッド…ココナッツミルクの香りとしびれる辛さ。
     トッピングでエビやカニの身などシーフードを入れたくなります♪
     甘さと辛さと旨みの絶妙なハーモニーが楽しめます。
●グリーン…ふんわりとくる甘さの後、しびれる辛さ。
      東南アジア特有の香りがたまらない。レトルトの域を超えた逸品!絶賛!!
      甘口や中辛でチキンカレーをお鍋でつくり、一缶入れれば
      マイルドなタイ風カレーが楽しめます♪

レトルトカレーを食べ比べ♪

お豆腐と合わせれば麻婆豆腐のような感じの一品料理にもなります。

●メガ盛り 大辛…某カレー店の2辛くらい。
         うまみを感じた後、口に広がるしびれる辛さ。
         食欲が増す適度な辛さ。
●メガ盛り メガ辛…大辛より一口目から辛さを感じる。
          ハチ特有の後からくるしびれる辛さと香りも健在。
          ジョロキアを使った辛味マニア仕様。

結論から言うとタイカレーのグリーンが一番辛い。
そして、個性的で美味しい。

メガ盛りは 中辛とかでも良いかもしれない。

タイカレーのグリーンは絶品だね。
これははまりそうな予感♪


同じカテゴリー(スーパー)の記事画像
昆布のはなし
本来のチカラ♪
なまり節について♪
売るチカラ♪
目の前のモノを見る♪
ヒット商品の作り方♪
同じカテゴリー(スーパー)の記事
 昆布のはなし (2024-11-10 19:26)
 本来のチカラ♪ (2016-01-02 07:08)
 なまり節について♪ (2015-12-12 13:52)
 売るチカラ♪ (2015-11-26 18:43)
 目の前のモノを見る♪ (2015-10-01 05:29)
 ヒット商品の作り方♪ (2015-09-20 05:56)
Posted by moto1976 at 16:08│Comments(0)スーパー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
レトルトカレーを食べ比べ♪
    コメント(0)