2009年07月29日
宮城 萩の鶴 純米吟醸 別仕込 20BY
宮城 萩の鶴 純米吟醸 別仕込 20BY

精米歩合 50%
日本酒度 +4
酸 度 1.4
製造年月 H21.07
萩野酒造株式会社
ビキニパッケージに大興奮♪
いい香りだな~。
うん。すごい。。これはうまい。。。
完熟のパインみたい。おいしい。
口の中で旨みが程好く膨らみ、去っていく。
後味にしびれが残るくらい。
お酒だけで美味しさが完成されている日本酒の一例。
↑酒だけで楽しめます♪
ギンギンに冷しても旨みが楽しめるお酒。
夏の冷酒、美味しいです。

このモデルは23歳くらいかな?
そんなイメージのお酒でした。
口の中で広がる旨み。程好く膨らむあたりも、モデルそっくり…爆
ちなみに、ロックは危険。。。スルスルいけます♪
超限定品らしい…
気になる方は、探してください。笑
『萩野酒造』のお酒って、どれもすっごく美味しいのですよ!
米どころの酒が美味しいってのが良く解る酒質なんです♪
純米酒好きの方は、要チェックですね!

精米歩合 50%
日本酒度 +4
酸 度 1.4
製造年月 H21.07
萩野酒造株式会社
ビキニパッケージに大興奮♪
いい香りだな~。
うん。すごい。。これはうまい。。。
完熟のパインみたい。おいしい。
口の中で旨みが程好く膨らみ、去っていく。
後味にしびれが残るくらい。
お酒だけで美味しさが完成されている日本酒の一例。
↑酒だけで楽しめます♪
ギンギンに冷しても旨みが楽しめるお酒。
夏の冷酒、美味しいです。

このモデルは23歳くらいかな?
そんなイメージのお酒でした。
口の中で広がる旨み。程好く膨らむあたりも、モデルそっくり…爆
ちなみに、ロックは危険。。。スルスルいけます♪
超限定品らしい…
気になる方は、探してください。笑
『萩野酒造』のお酒って、どれもすっごく美味しいのですよ!
米どころの酒が美味しいってのが良く解る酒質なんです♪
純米酒好きの方は、要チェックですね!
Posted by moto1976 at 05:58│Comments(0)
│日本酒
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。