2009年07月18日

吉田に行こう♪

吉田に行こう♪
吉田に行こう♪

吉田には美味しいお肉屋さんがあります。

『かねまる』

この名前、しぞ~か県の中部に住んでいる人なら知っているかも…

焼肉屋さんの看板を良く目にするはず。。。

ちなみに、僕は、焼肉屋さんの方は行った事ありません。

肉屋の方は、感動モノですね。

『肉のデパート』って感じです。
ちなみに、魚も売っています。

オススメは↓
吉田に行こう♪

写真を見て、想像して下さい。

言葉にはできないくらい美味い!

甘い、旨い、とける~♪

そして、驚いたのが↓
吉田に行こう♪

グラム単価が安くって買ってきた鳥肉。

これが、旨い!

脂が旨い!肉が旨い!弾力がいい!!
味付けは、我が家の料理長が天才だから…

にんにく醤油の味わいと、すっげ~良質のハチミツがいい感じです。

いや~、吉田いいわ~♪

何がいいか!?

この肉屋の隣には、コンビニがあって、お金引き出せますし…
県外の方も安心してお買い物に来れますよ!

港の方に行けば、シラス屋さんも沢山あるし…

東名吉田ICを降りたら、吉田港の方にドライブするのも良いですね♪

牧之原のPRに命を掛けるmoto君
たまには隣街も応援しちゃいます♪

っていうか、吉田・島田・御前崎・焼津・菊川・袋井のPRは気合が入っています。笑

藤枝・静岡・清水・掛川・磐田・浜松はあまり知りません。

本川根・伊豆・沼津はピンポイントで詳しいです。汗

さ~、今日もお仕事頑張ってきます♪


同じカテゴリー(スーパー)の記事画像
昆布のはなし
本来のチカラ♪
なまり節について♪
売るチカラ♪
目の前のモノを見る♪
ヒット商品の作り方♪
同じカテゴリー(スーパー)の記事
 昆布のはなし (2024-11-10 19:26)
 本来のチカラ♪ (2016-01-02 07:08)
 なまり節について♪ (2015-12-12 13:52)
 売るチカラ♪ (2015-11-26 18:43)
 目の前のモノを見る♪ (2015-10-01 05:29)
 ヒット商品の作り方♪ (2015-09-20 05:56)
Posted by moto1976 at 06:14│Comments(2)スーパー
この記事へのコメント
こんにちは!
静岡県は、住みやすくて最高ですよね!
富士山静岡空港を盛り上げる為に、motoさんにも是非、マキノハラプロジェクトに参加して頂きたいです。(まだ立ち上げていないので、メンバーは二人ですが
Posted by kamome at 2009年07月18日 11:38
kamomeさん☆こんばんは♪
しぞ~か空港、毎日通っています。笑
『今日の空港』って写真のブログでも始めますか?
さすがにそこまで頑張れないかもしれませんが・・・
一応、富士山が見えるときは写真を撮ってはいるのですが…汗
Posted by moto1976 at 2009年07月18日 23:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
吉田に行こう♪
    コメント(2)