2009年03月20日
秋田 まんさくの花 純米吟醸 活性生原酒 20BY
秋田 まんさくの花 純米吟醸 活性生原酒 20BY

アルコール度数 17~18度
精米歩合 55%
使用米 吟の精100%
H 21.1
日の丸醸造㈱

保存温度指定の危険なお酒♪

準備万端で栓を開けました♪
今回は、ぶっ飛ばなく、静かに開きました。

1日目
上澄み・・・酸味と共にプチプチプチ~♪
若干の苦味を伴ない口の中で弾けだす。
口の中で転がすと、ケーキの上とかパイの中とかにある果物、
甘いけど爽やかな果実のような酸を感じる。
活性のため、口の中で転がすとソーダラムネを食べているみたいに、
口の中がシュワシュワする。
面白いオサケだ!
にごり・・・飲みやすい。うまい!これは良い!!
上澄みよりクリーミーで濃厚♪
でも、プチプチしているからスルスル入っていく。
恐ろしい味わい。。。
旨味、酸味、炭酸ガス、全てにおいてパーフェクト!
安いし、これはお得なオサケだ!!

2日目
上澄み・・・チクチク、ぶどう味。ナイアガラ!?いや、マスカット!?
いや違う、巨峰の皮と身の間の甘味だ!
おいしい♪
にごり・・・ピリピリ・・・。マスカットっぽいな~。白ワインっぽい感じ。
口の中で弾ける感じは健在だ。
後味として若干のにがみが口の中に残る。
今季No.1の活性にごりだ!
本当に美味しい♪
最後の写真の右側の甘酒。
これ、帰ってきたら必ず飲む『甘酒の日本酒割り』でーす♪
ちなみに、酒粕は磯自慢です。
すっげ~、うまいんだよ~♪

アルコール度数 17~18度
精米歩合 55%
使用米 吟の精100%
H 21.1
日の丸醸造㈱

保存温度指定の危険なお酒♪

準備万端で栓を開けました♪
今回は、ぶっ飛ばなく、静かに開きました。

1日目
上澄み・・・酸味と共にプチプチプチ~♪
若干の苦味を伴ない口の中で弾けだす。
口の中で転がすと、ケーキの上とかパイの中とかにある果物、
甘いけど爽やかな果実のような酸を感じる。
活性のため、口の中で転がすとソーダラムネを食べているみたいに、
口の中がシュワシュワする。
面白いオサケだ!
にごり・・・飲みやすい。うまい!これは良い!!
上澄みよりクリーミーで濃厚♪
でも、プチプチしているからスルスル入っていく。
恐ろしい味わい。。。
旨味、酸味、炭酸ガス、全てにおいてパーフェクト!
安いし、これはお得なオサケだ!!

2日目
上澄み・・・チクチク、ぶどう味。ナイアガラ!?いや、マスカット!?
いや違う、巨峰の皮と身の間の甘味だ!
おいしい♪
にごり・・・ピリピリ・・・。マスカットっぽいな~。白ワインっぽい感じ。
口の中で弾ける感じは健在だ。
後味として若干のにがみが口の中に残る。
今季No.1の活性にごりだ!
本当に美味しい♪
最後の写真の右側の甘酒。
これ、帰ってきたら必ず飲む『甘酒の日本酒割り』でーす♪
ちなみに、酒粕は磯自慢です。
すっげ~、うまいんだよ~♪
Posted by moto1976 at 06:54│Comments(0)
│日本酒
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。