2009年01月02日

初飲み♪

あけましておめでとうございます

   今年もよろしくお願い致します

初飲み♪


今年の一番初めに飲んだお酒。

『壷の酒』 特別仕込み純米大吟醸

上品で、程好い香りの吟醸香と、柔らかな旨みのひろがりが心地よい逸品です。
搾られた後、一切手を加えていない生酒です。
保管は5度以下でお願い致します。
お手数をおかけ致しますが品質維持のため、くれぐれもよろしくお願い致します。

上記のような栞が入っていた。

大興奮だったので、栞を読んだのは、一杯飲んだ後でしたが・・・汗

壷はこんな感じです。
初飲み♪


すっげ~、かっこいいんです♪

とりあえず、飲んでみる。

うまい!
青いバナナのような、洋梨のような香り。
口の中で広がったなって思うとビリビリと痺れながら消えていく。
すっげ~しびれる辛口だ!
重いとは思わせない切れる辛口がにくい!すっげ~うまい!!
これで、また潰れてしまうのか・・・汗

注いだ酒がどんどん変わっていく。
ビリビリした酒質が旨み中心に変わっていく。
これはおもしろい。
どんどん変化する酒質に感動しながら時が経っていく。

壷の下の方は、うすにごりだった。旨い!うますぎる・・・

このお酒・・・やりすぎです。。。(笑)

いま思うと、はじめに飲んだのは上澄みだったんだな~って思う。
ダイナミックにかき混ぜても良かったのかもしれない。
でも、いろんな味わいを楽しめたから、柄杓でチビチビやるのが正解なのかもしれない。
酒屋さん。酒蔵さんのおかげで、マニアックな酒に出会うことが多い。

情熱的な人が、脚光を浴び、正直者が成功する。
そんな時代がやって来れば良いと思う。

景気の悪い時代でも、日本酒を造る人の情熱は変わらない。
むしろ、生産量を落として、もっと魂を込めた造りをするのかもしれない。

今年は、良いお酒に出会えるよう祈りながら長野の銘酒を堪能した。

しぞ~かの銘酒も2本ほど良いものがあったのだが・・・

タグ :日本酒

同じカテゴリー(日本酒)の記事画像
まんさくの花『亀ラベル金』純米大吟醸 #44
魅力♪
磯自慢♪
試験醸造酒♪
おもてなし
日本酒をロックで飲む♪
同じカテゴリー(日本酒)の記事
 まんさくの花『亀ラベル金』純米大吟醸 #44 (2022-06-22 16:10)
 魅力♪ (2015-02-12 18:35)
 磯自慢♪ (2015-01-18 05:34)
 試験醸造酒♪ (2013-10-04 08:07)
 おもてなし (2013-09-14 06:42)
 日本酒をロックで飲む♪ (2013-07-18 16:28)
Posted by moto1976 at 16:26│Comments(0)日本酒
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
初飲み♪
    コメント(0)