2008年12月11日

Home's 川崎大師店 08.12.10

朝食です♪
Homes 川崎大師店 08.12.10

野沢菜みたいでしょ!
高菜みたいでしょ!

小松菜です♪
我が家の小松菜を、野沢菜風に漬けてみました。
美味しい~♪

工場に籠りっきりで、気が変になったのでドライブ♪
口が達者な営業マンは、うま~く理由をつけて、会社を脱出します。笑

Homes 川崎大師店 08.12.10

荒れた天気のあとは、富士山は雪化粧♪

綺麗ですね~。

僕は、通勤の行きと帰りに1242ニッポン放送を聴いています。

Home's川崎大師店のCMが気になったので、行ってみました。
http://www.shimachu.co.jp/new_shop/newshop_kawasakidaishi.html

Homes 川崎大師店 08.12.10

凄いですね~。
でっかい駐車場でーす。
30店舗くらいテナントが入っていたのですが、どこも人・人・人・・・

世の中、不景気だって事が、よ~く解りました。汗

とりあえず、食品をお買い物♪
Homes 川崎大師店 08.12.10

食品コーナーに『オーケー』が入っていたので買いまくりました。笑
Homes 川崎大師店 08.12.10


オーケーといえば、『カスクート』

これ、絶品です♪

本マグロも安かった~♪
Homes 川崎大師店 08.12.10

焼津で買うより安かった。笑
味も、素晴らしい。
地中海マルタ産養殖だそうです。
って事は、カネトモとかで食べているものもマルタ産の時もあるし・・・

養殖のマグロは、脂が凄いですね。

これ、解凍も素晴らしく、脂の臭みもなく、美味しかった~♪

ちなみに、ウニやアワビも買ってきました。
Homes 川崎大師店 08.12.10

美味しいですね~♪

本マグロの刺身が1000円。
ウニの折箱が1000円。
アワビが3ヶで1000円。
毛蟹が1000円。
ズワイの1本脚の無いものが500円。
ステーキは国産交雑種が200gくらいで500円。

とにかく安い。海老&毛蟹&ズワイは買い忘れました。涙。

不景気、不景気とTVやネットで毎日、目にします。
たまには活気のある所に行きましょう♪

初売りくらい、もみくちゃにされ、快感だったmotoでした♪


同じカテゴリー(スーパー)の記事画像
昆布のはなし
本来のチカラ♪
なまり節について♪
売るチカラ♪
目の前のモノを見る♪
ヒット商品の作り方♪
同じカテゴリー(スーパー)の記事
 昆布のはなし (2024-11-10 19:26)
 本来のチカラ♪ (2016-01-02 07:08)
 なまり節について♪ (2015-12-12 13:52)
 売るチカラ♪ (2015-11-26 18:43)
 目の前のモノを見る♪ (2015-10-01 05:29)
 ヒット商品の作り方♪ (2015-09-20 05:56)
Posted by moto1976 at 18:39│Comments(4)スーパー
この記事へのコメント
やはり
日本酒ですか?
Posted by おんくうかんおんくうかん at 2008年12月11日 20:30
鮪いい色ですね~(#^.^#)
あまりいいニュースがない今だからこそ、ちゃんと生活を楽しみたいですよね
Posted by ぶんぶん at 2008年12月11日 21:22
おんくうかんさん☆こんばんは♪
水芭蕉の吟醸生酒&丹沢山 山廃純米生酒を飲みました。
日本酒でーす♪
Posted by moto1976 at 2008年12月11日 21:39
ぶんさん☆こんばんは♪
自分の周りの人たちと、身の丈に合った範囲内で贅沢をして、楽しく過ごしたいですね。僕は、普通に見たら超贅沢な食生活をしています。ただ、そんなにお金が掛かっていないのも事実です。たった一度の人生。楽しまなければ・・・
Posted by moto1976 at 2008年12月11日 21:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
Home's 川崎大師店 08.12.10
    コメント(4)