2008年10月30日
愛媛 石鎚 『夏純米』 特別純米酒 19BY


愛媛 石鎚 『夏純米』 特別純米酒 19BY
槽搾り
酒米:しずく媛
アルコール度数 16~17
精米歩合 60%
日本酒度 +7.0
酸 度 1.4
自家培養酵母
製造年月 H20.7
酸味も、ビリビリも感じるもののスーッと入ってくる。
後から、ジワ~って日本酒っぽい旨みが押し寄せてくる。
口の中で転がせば、夏みかんの様な酸味を少し感じる。
しっかし、辛口のしびれが強くって、ほんとビックリする。
スッキリしているから、夏の食中酒には良いのだろ~。
H20.08.24 メモより
Posted by moto1976 at 18:08│Comments(4)
│日本酒
この記事へのコメント
こんばんは。
いつもブログにコメント有難うございます。
moto1976さんは、飲んだお酒ってしっかりメモってるんですね。
流石です!
石鎚もいいお酒ですね。
いつもながら、どんだけ飲んでるんですか?
いつもブログにコメント有難うございます。
moto1976さんは、飲んだお酒ってしっかりメモってるんですね。
流石です!
石鎚もいいお酒ですね。
いつもながら、どんだけ飲んでるんですか?
Posted by こめこめ
at 2008年10月30日 21:41

こめこめさん☆こんばんは♪
かなり、飲んでます。汗
基本的には、毎晩2合ですけど・・・笑
かなり、飲んでます。汗
基本的には、毎晩2合ですけど・・・笑
Posted by moto1976 at 2008年10月30日 22:46
こんばんは・・・
日本酒が美味しい季節になってきました。
夏は夏で美味しいですが、ちょっと燗につけて飲むと良い酒だと香りが広がって、体も温まりますね・・・
一合くらいを目途にして、飲んでいます・・・。
夫婦二人なので・・・
娘が帰ってくると、無くなり方は早くなりますが・・・・。
日本酒が美味しい季節になってきました。
夏は夏で美味しいですが、ちょっと燗につけて飲むと良い酒だと香りが広がって、体も温まりますね・・・
一合くらいを目途にして、飲んでいます・・・。
夫婦二人なので・・・
娘が帰ってくると、無くなり方は早くなりますが・・・・。
Posted by 猫チチ at 2008年10月31日 17:03
猫チチさん☆こんばんは♪
燗をつけると温まりますよね~。
ほわ~んと体の芯から温まるのが好きです。
そして、飲みつかれしませんよね~。
我が家は週末になると、日本酒の減りが滅茶苦茶、早くなります。汗
燗をつけると温まりますよね~。
ほわ~んと体の芯から温まるのが好きです。
そして、飲みつかれしませんよね~。
我が家は週末になると、日本酒の減りが滅茶苦茶、早くなります。汗
Posted by moto1976
at 2008年10月31日 18:28

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。