2011年06月23日
カナキン亭
病院の帰り道でイタ車を見つけた。

最近、イタ車が良いな~って思う。
たぶん、10歳若ければ痛車に乗っていたかもしれない。
焼津のカナキン亭で昼食



キムチ入りのラーメンがカナキン麺。
嫁ちゃんが食べていました。
ちなみに、けっこう辛いんです。
これより辛いのがプロペラ麺。
僕は、ドノーマルの中華そば。
お昼より5時あたりのスープが僕は好きです。
お昼で驚いたのは営業マンが多いこと。
ワイシャツ姿のサラリーマンがお客の8割でした。
病院でなければこの時間には入らないので新発見でした。爆
サラリーマンにも愛されるラーメン店。
県外の方、一度食べてみてください。
http://www.kanakintei.com

最近、イタ車が良いな~って思う。
たぶん、10歳若ければ痛車に乗っていたかもしれない。
焼津のカナキン亭で昼食



キムチ入りのラーメンがカナキン麺。
嫁ちゃんが食べていました。
ちなみに、けっこう辛いんです。
これより辛いのがプロペラ麺。
僕は、ドノーマルの中華そば。
お昼より5時あたりのスープが僕は好きです。
お昼で驚いたのは営業マンが多いこと。
ワイシャツ姿のサラリーマンがお客の8割でした。
病院でなければこの時間には入らないので新発見でした。爆
サラリーマンにも愛されるラーメン店。
県外の方、一度食べてみてください。
http://www.kanakintei.com
Posted by moto1976 at 13:27│Comments(0)
│外食
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。