2009年06月14日
牧之原市 『北京』
しぞ~か空港のある街。。。
牧之原市
最近、空港見学の人たちで、微妙に他地域ナンバーの車を見かけます。汗
牧之原・吉田には国道沿いに沢山の飲食店があります。
子供の頃から住んでいる街。
入ったこと無いお店がまだまだ多くあります。
例えば『北京』

500円ランチもやっているとの事。
とりあえず入ってみました。

餃子が5ケで150円。安っ!

結構、いろんなモノが食べれます。
僕は、ちゃんぽん麺を食べました。
黒はんぺん入りです。
ここには、自然薯入りのラーメンもあります。
牧之原市は『自然薯』が特産品だから…
お食事処の激戦区。国道150号。
この通りを食べ歩けば、きっと本が出せるでしょう♪
県外の方、ぜひ牧之原市に遊びに来てください。
そして、その際はいっぱいお金を使って下さいね。
今、牧之原市では『とうもろこし』が熱いんです♪

早朝から販売しております。
並ぶ事もあるし…
美味しいトウモロコシは、甘いし、ジューシーだし、ホント素晴らしいですね。
今日は、伊東で美味しいラーメンを食べてきました。
沼津でも…
また記事にします。
じゃ、また。。。
牧之原市
最近、空港見学の人たちで、微妙に他地域ナンバーの車を見かけます。汗
牧之原・吉田には国道沿いに沢山の飲食店があります。
子供の頃から住んでいる街。
入ったこと無いお店がまだまだ多くあります。
例えば『北京』

500円ランチもやっているとの事。
とりあえず入ってみました。

餃子が5ケで150円。安っ!

結構、いろんなモノが食べれます。
僕は、ちゃんぽん麺を食べました。
黒はんぺん入りです。
ここには、自然薯入りのラーメンもあります。
牧之原市は『自然薯』が特産品だから…
お食事処の激戦区。国道150号。
この通りを食べ歩けば、きっと本が出せるでしょう♪
県外の方、ぜひ牧之原市に遊びに来てください。
そして、その際はいっぱいお金を使って下さいね。
今、牧之原市では『とうもろこし』が熱いんです♪

早朝から販売しております。
並ぶ事もあるし…
美味しいトウモロコシは、甘いし、ジューシーだし、ホント素晴らしいですね。
今日は、伊東で美味しいラーメンを食べてきました。
沼津でも…
また記事にします。
じゃ、また。。。
Posted by moto1976 at 22:45│Comments(2)
│外食
この記事へのコメント
北京、気になっているんですよぉ~
味は、どうでしたかぁ~
それから、牧之原産のとうもろこし・・・・食べましたよぉ~
甘くて、皮が薄くて、おいしいんですよねぇ!
今度いったら、買ってきて!ってたのまれたのに、すでに、完売でしたが・・・・
ちゃんと、牧之原の経済に貢献していまぁす!!
味は、どうでしたかぁ~
それから、牧之原産のとうもろこし・・・・食べましたよぉ~
甘くて、皮が薄くて、おいしいんですよねぇ!
今度いったら、買ってきて!ってたのまれたのに、すでに、完売でしたが・・・・
ちゃんと、牧之原の経済に貢献していまぁす!!
Posted by としです
at 2009年06月14日 22:55

としさん☆こんにちは♪
なんて良い人なんですか…
もっともっとお金を使って下さいね。笑
あと、病院。うちのとこの病院はかなり苦しいので、
そちらでもお金を使ってください。汗
なんて良い人なんですか…
もっともっとお金を使って下さいね。笑
あと、病院。うちのとこの病院はかなり苦しいので、
そちらでもお金を使ってください。汗
Posted by moto1976 at 2009年06月15日 05:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。