2009年03月03日
相良 大とく屋
今日は、相良の『大とく屋』さんでお食事会♪

3月3日は父の命日。
先日、3回忌をしました。
今日は、母の姉妹が集まり、お寺参りをしてお食事に・・・
うちの近くでは老舗中の老舗になります。
料理はこんな感じ

白和えは、子供の頃、お寺さんに行った時よく食べたな~

この年になると、懐かしくって、とっても美味しく思います。
鍋、美味しい♪

この鍋、すっげ~旨いんです。
味が濃い訳じゃなく、旨い。
たまらなかった~♪

カニグラタンはすっげ~旨かった。
カニの身&海老が入っていました。
春巻きかな?これも美味しかった~。

この何気ない小鉢が旨かった。
メカブとイカと貝柱かな?
とにかく美味しかった。

刺身、美味しかった~♪
刺身の美味しいお店は多いけど、ここもすっげ~旨かった。

甘鯛のバターソテー
でっかかった。しかも、旨かった~♪
温かいうちはバターの香りと柔らかい身が美味しかった。
冷めても美味しいのが凄い。
冷めると、鯛の旨みや皮の旨みがよ~く解ります。
皮と身の間の脂の旨みもたまりません。
魚の脂って口の中で溶けるんですよね~。
体温で溶ける、脂の旨み!

お子様料理も、美味しかった~♪
子供に見つからないように、味見しました。笑

ロビーには雛人形♪
そっか~、今日は3月3日だもんな~♪
ちなみに、3月4日は結婚記念日です。
3年前に挙式。
2年前に葬式。
波乱万丈の人生です。汗
まっ、周りに恵まれているから、強く生きていますが・・・
どんな不況になっても生き抜く自信のあるmoto君でした。笑
そ~そ~、『おくりびと』話題にでました。
ちなみに、なんでも屋さんの私は、そっちの世界もよ~く知ってます。汗

3月3日は父の命日。
先日、3回忌をしました。
今日は、母の姉妹が集まり、お寺参りをしてお食事に・・・
うちの近くでは老舗中の老舗になります。
料理はこんな感じ

白和えは、子供の頃、お寺さんに行った時よく食べたな~

この年になると、懐かしくって、とっても美味しく思います。
鍋、美味しい♪

この鍋、すっげ~旨いんです。
味が濃い訳じゃなく、旨い。
たまらなかった~♪

カニグラタンはすっげ~旨かった。
カニの身&海老が入っていました。
春巻きかな?これも美味しかった~。

この何気ない小鉢が旨かった。
メカブとイカと貝柱かな?
とにかく美味しかった。

刺身、美味しかった~♪
刺身の美味しいお店は多いけど、ここもすっげ~旨かった。

甘鯛のバターソテー
でっかかった。しかも、旨かった~♪
温かいうちはバターの香りと柔らかい身が美味しかった。
冷めても美味しいのが凄い。
冷めると、鯛の旨みや皮の旨みがよ~く解ります。
皮と身の間の脂の旨みもたまりません。
魚の脂って口の中で溶けるんですよね~。
体温で溶ける、脂の旨み!

お子様料理も、美味しかった~♪
子供に見つからないように、味見しました。笑

ロビーには雛人形♪
そっか~、今日は3月3日だもんな~♪
ちなみに、3月4日は結婚記念日です。
3年前に挙式。
2年前に葬式。
波乱万丈の人生です。汗
まっ、周りに恵まれているから、強く生きていますが・・・
どんな不況になっても生き抜く自信のあるmoto君でした。笑
そ~そ~、『おくりびと』話題にでました。
ちなみに、なんでも屋さんの私は、そっちの世界もよ~く知ってます。汗
Posted by moto1976 at 21:52│Comments(0)
│外食
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。