2011年11月09日

じねんじょ

じねんじょ

自然薯(じねんじょ)を頂いた。

子供たちと山芋をすりおろした。

じねんじょ

水で山芋を洗い、ガスコンロでヒゲ(根)を焼く。

おろし金ですりおろす。

じねんじょ

つなぎに生卵を使うのがmoto流♪

じねんじょ

シイタケのお味噌汁でのばす。

じねんじょ

小鉢にとりわける。

御飯用のやまかけを作るためにさらにのばす。

じねんじょ

づけマグロが山芋にはよく合います。

じねんじょ

日本酒を飲まなくなってからはとろろご飯を食べるようになりました。爆

家庭によって山芋の味わいは違います。
サバでダシをとって、サバの身まで入れる家もあります。

moto家ではカツオだし、シイタケ入りでつくります。

年末くらいまであと何回食べれるかな?


同じカテゴリー(戴き物)の記事画像
コンポート♪
アロマの真実♪
成吉思汗♪
汚金との決別♪
タヒチ♪
金♪
同じカテゴリー(戴き物)の記事
 コンポート♪ (2015-08-19 10:08)
 アロマの真実♪ (2014-10-14 23:15)
 成吉思汗♪ (2014-05-03 07:09)
 汚金との決別♪ (2014-04-20 06:50)
 タヒチ♪ (2014-04-10 19:12)
 金♪ (2014-02-12 08:55)
Posted by moto1976 at 15:02│Comments(0)戴き物
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
じねんじょ
    コメント(0)