2009年04月22日
頂き物で優雅な生活を…
最近、いろんなモノを戴く。
それが、美味しくって、美味しくって…

清里土産のベーコン等加工肉。
あっちの燻製って美味しいですよね。

目玉焼き丼にしました。
ベーコンの香り、旨味と半熟たまごの味わい。
お醤油との相性。
最高ですね♪

一級品のワカメも頂いた。
岩手のワカメだ。
なんと、12kg。。。
そして、100gパックも大量に…
ひじき、もずくも愛媛の海苔も頂いた。
社長…貰いすぎです。笑
もちろん、みんなに配ってきました。
おかげさまで、またまた頂き物が増えました。

愛媛の海苔、香り豊かですね。
ご飯に乗せてお醤油をかける。
何ともいえない、磯の香りが立ち上がってきます。
海苔ふりかけも頂いた。
これは、味付けしてあるんです。
こっちは、振り掛けるだけで超☆うまい!
ちなみに、普通に食べれば酒のアテにピッタリです。
販売前のサンプルを戴いてきました。笑

相模原の『亀屋豆腐店』
ここのがんもは『安くて旨い』←これ重要!
ここでも、ゴマ豆腐から作ったガンモを戴いてしまった。笑
いや~、亀屋のお豆腐はホント美味しい。
しぞ~か県のシラス&サクラエビ漁は今が旬。
シラス丼にしてみました。
愛媛の海苔との相性も◎

夜は山菜セットで乾杯♪
お酒は福井の『海の酒』
今回はあえて山菜セット(ほぼタダ)とあわせました。笑
美味しかった~♪
北海道のサンマも頂き物。
脂が凄くって、焼いている最中何度も爆発音が…

浜松に行った兄。御殿場に行った僕。
掛川から帰ってきた姉。
みんなで集まって夕飯です♪
バローのマグロ。意外に美味しかった。
最近、チョリソーにはまっている。
頂き物が多かったり、腸詰屋や御殿場高原ビールで買ってきたり…
ヴァイツェンボックって美味しいですよね。感動の味わい。
ついにこの瓶が3本になりました。笑
これからは、3本体制で御殿場に出陣します。

御殿場から帰ってきたら、鹿児島の鳥肉が届いていた。
わが社の専務の差し入れです。笑
地鶏の刺身。炭火で軽く焼いた際の香りが良い感じでした。
皮と身の間の脂が美味しい。
ニンニク醤油でバクバク食べました。
美味しかった~♪
こんな毎日を送っています。笑
祈ると良いですよね。
良い『気』は笑顔を好みます。
うちの周りは新茶の最盛期。
だから、この辺りは『活気』に満ちています♪
不景気の今、ど~生き抜くかで差がでます。
逆境、逆風、ど~んと来い!
苦労したって良いじゃないか!
さらにパワーアップして突き進んでやる!!
そんな野望を抱きながら、いつも居間で酔い潰れております。汗
なぜ朝からこんなに文が長いのか…
も~、おわかりでしょ。。。
じゃ、お仕事に行って来ます。笑
それが、美味しくって、美味しくって…

清里土産のベーコン等加工肉。
あっちの燻製って美味しいですよね。

目玉焼き丼にしました。
ベーコンの香り、旨味と半熟たまごの味わい。
お醤油との相性。
最高ですね♪

一級品のワカメも頂いた。
岩手のワカメだ。
なんと、12kg。。。
そして、100gパックも大量に…
ひじき、もずくも愛媛の海苔も頂いた。
社長…貰いすぎです。笑
もちろん、みんなに配ってきました。
おかげさまで、またまた頂き物が増えました。

愛媛の海苔、香り豊かですね。
ご飯に乗せてお醤油をかける。
何ともいえない、磯の香りが立ち上がってきます。
海苔ふりかけも頂いた。
これは、味付けしてあるんです。
こっちは、振り掛けるだけで超☆うまい!
ちなみに、普通に食べれば酒のアテにピッタリです。
販売前のサンプルを戴いてきました。笑

相模原の『亀屋豆腐店』
ここのがんもは『安くて旨い』←これ重要!
ここでも、ゴマ豆腐から作ったガンモを戴いてしまった。笑
いや~、亀屋のお豆腐はホント美味しい。
しぞ~か県のシラス&サクラエビ漁は今が旬。
シラス丼にしてみました。
愛媛の海苔との相性も◎

夜は山菜セットで乾杯♪
お酒は福井の『海の酒』
今回はあえて山菜セット(ほぼタダ)とあわせました。笑
美味しかった~♪
北海道のサンマも頂き物。
脂が凄くって、焼いている最中何度も爆発音が…

浜松に行った兄。御殿場に行った僕。
掛川から帰ってきた姉。
みんなで集まって夕飯です♪
バローのマグロ。意外に美味しかった。
最近、チョリソーにはまっている。
頂き物が多かったり、腸詰屋や御殿場高原ビールで買ってきたり…
ヴァイツェンボックって美味しいですよね。感動の味わい。
ついにこの瓶が3本になりました。笑
これからは、3本体制で御殿場に出陣します。

御殿場から帰ってきたら、鹿児島の鳥肉が届いていた。
わが社の専務の差し入れです。笑
地鶏の刺身。炭火で軽く焼いた際の香りが良い感じでした。
皮と身の間の脂が美味しい。
ニンニク醤油でバクバク食べました。
美味しかった~♪
こんな毎日を送っています。笑
祈ると良いですよね。
良い『気』は笑顔を好みます。
うちの周りは新茶の最盛期。
だから、この辺りは『活気』に満ちています♪
不景気の今、ど~生き抜くかで差がでます。
逆境、逆風、ど~んと来い!
苦労したって良いじゃないか!
さらにパワーアップして突き進んでやる!!
そんな野望を抱きながら、いつも居間で酔い潰れております。汗
なぜ朝からこんなに文が長いのか…
も~、おわかりでしょ。。。
じゃ、お仕事に行って来ます。笑
Posted by moto1976 at 06:25│Comments(2)
│戴き物
この記事へのコメント
すっごい毎日・・・・
私は、moto1976さんちの子になりたい!!
毎日・・・・頂き物で??豪華な食事。
シラスかけご飯を最後にいただきたいですよ~
これだけで、1ヶ月1万円生活・・・・できそうですね。
私は、moto1976さんちの子になりたい!!
毎日・・・・頂き物で??豪華な食事。
シラスかけご飯を最後にいただきたいですよ~
これだけで、1ヶ月1万円生活・・・・できそうですね。
Posted by としです
at 2009年04月22日 13:05

としさん☆こんにちは♪
うちは基本的に頂き物をいかに美味しく食べつくすかが日々の課題です。笑
1月の酒代はいったい、いくらなのか計算した事ありません。
外で飲まないから・・・
引きこもりがちなmoto君ですがヨロシクお願い致します。
うちは基本的に頂き物をいかに美味しく食べつくすかが日々の課題です。笑
1月の酒代はいったい、いくらなのか計算した事ありません。
外で飲まないから・・・
引きこもりがちなmoto君ですがヨロシクお願い致します。
Posted by moto1976 at 2009年04月23日 12:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。