2009年04月14日
雑草魂万歳♪
さ~、今日も元気良く行こう♪
日曜日は、神奈川&東京に行ってきました。
お世話になっている社長の所へ、タケノコを届けに・・・
忙しい方達、今回は茹でてアク抜きをして持っていきました。

ワラビもアク抜きをしますね。
白い粉を使います。笑

自然って凄い。
なぜ、こんなものが美味しいのだろう?

食べるたびに、不思議に思います。。。
山菜のアクって悪ですね。笑
でも、抜きすぎると風味も無くなり、面白みに欠けます。
人間も同じですね。
アクの強いmotoくんはお好きですか?
アクを抜かれ過ぎないように、分かり合える仲間とお付き合いしたいmotoでした。笑
日曜日は、神奈川&東京に行ってきました。
お世話になっている社長の所へ、タケノコを届けに・・・
忙しい方達、今回は茹でてアク抜きをして持っていきました。

ワラビもアク抜きをしますね。
白い粉を使います。笑

自然って凄い。
なぜ、こんなものが美味しいのだろう?

食べるたびに、不思議に思います。。。
山菜のアクって悪ですね。笑
でも、抜きすぎると風味も無くなり、面白みに欠けます。
人間も同じですね。
アクの強いmotoくんはお好きですか?
アクを抜かれ過ぎないように、分かり合える仲間とお付き合いしたいmotoでした。笑
Posted by moto1976 at 06:18│Comments(4)
│moto亭
この記事へのコメント
おはようございます。
motoさんは、何でも出来るんですね。 ^^
尊敬します。 ^^
私は、というと・・・
アク抜きは、やった事ないし・・・
やり方も、分かりません・・・ ^^;
ダメですね・・・ ^^; 苦笑
motoさんは、何でも出来るんですね。 ^^
尊敬します。 ^^
私は、というと・・・
アク抜きは、やった事ないし・・・
やり方も、分かりません・・・ ^^;
ダメですね・・・ ^^; 苦笑
Posted by アイアート
at 2009年04月14日 09:22

アイアートさん☆こんにちは♪
我が家には、母さん&神がかり的なばあちゃんがおります。
嫁ちゃんはネットで何でも調べるし…
支えてくれる人たちのおかげで、何でもできるようになりました。
我が家には、母さん&神がかり的なばあちゃんがおります。
嫁ちゃんはネットで何でも調べるし…
支えてくれる人たちのおかげで、何でもできるようになりました。
Posted by moto1976 at 2009年04月14日 12:07
下の、ワラビはどうやって調理したんですかぁ??
って、やっぱ、見ていると、気になってきます。
やっぱ、いいもの食べていますねぇ~
アクが強いんだぁ~
うちの会社は、アクの強い人間の寄せ集めなので・・・・
この、アクの強い私がかすみます。
って、やっぱ、見ていると、気になってきます。
やっぱ、いいもの食べていますねぇ~
アクが強いんだぁ~
うちの会社は、アクの強い人間の寄せ集めなので・・・・
この、アクの強い私がかすみます。
Posted by としです
at 2009年04月14日 22:23

としさん☆こんにちは♪
重曹をかけ、お湯をかけ一晩おき、水で洗い水を切り・・・
そんな感じで煮付けて卵とじです♪
重曹をかけ、お湯をかけ一晩おき、水で洗い水を切り・・・
そんな感じで煮付けて卵とじです♪
Posted by moto1976 at 2009年04月15日 12:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。