2021年07月17日
今夜もお酒de溺れたい 『つるむらさき編』 #11
夜のお供の紹介です
今回は夏野菜ネバネバ食材の代表つるむらさきです
夏はオクラやモロヘイヤそしてツルムラサキと
ネバネバ野菜が美味しい季節です

路地モノが出回る夏は頂き物や産直所など
ツルムラサキが手に入りやすい環境です
ビタミンやミネラルが豊富なツルムラサキを
鰹節とお醤油で頂きました
鰹節は削りたてが美味しいですね
詳しくは動画にて
https://youtu.be/bWOIdZewIew
今回は夏野菜ネバネバ食材の代表つるむらさきです
夏はオクラやモロヘイヤそしてツルムラサキと
ネバネバ野菜が美味しい季節です

路地モノが出回る夏は頂き物や産直所など
ツルムラサキが手に入りやすい環境です
ビタミンやミネラルが豊富なツルムラサキを
鰹節とお醤油で頂きました
鰹節は削りたてが美味しいですね
詳しくは動画にて
https://youtu.be/bWOIdZewIew
まんさくの花『亀ラベル金』純米大吟醸 #44
特別純米酒 『東照』 生酒 #43
純米吟醸『萩の鶴』こたつ猫 #42
福島県 『奈良萬』 純米生酒 #41
2008年赤ワイン『コート デュ ローヌ ヴィエイユ ヴィーニュ』#40
特別純米酒『喜久酔』 #39
特別純米酒 『東照』 生酒 #43
純米吟醸『萩の鶴』こたつ猫 #42
福島県 『奈良萬』 純米生酒 #41
2008年赤ワイン『コート デュ ローヌ ヴィエイユ ヴィーニュ』#40
特別純米酒『喜久酔』 #39
Posted by moto1976 at 17:06│Comments(0)
│今夜もお酒de溺れたい
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。