2020年08月25日

簡単ニラ醤油♪

だしパックを使ってニラ醤油を作ろう♪

簡単ニラ醤油♪






用意するもの

●日本酒100cc

●醤油 200cc

●みりん(少々)←お好みで

●酢(少々)←お好みで

●豆板醤(少々)←お好みで

●ニラ1束

●美味しいだしパック



①行平鍋で日本酒と醤油を加熱する

②みりん:酢:豆板醤で味を調整する

お好みで砂糖などを加えても可

③ニラを投入

④出汁パックを入れる

⑤冷ましたら容器に移す



たったこれだけで激ウマのニラ醤油が完成します

行者ニンニクのような香り高いニラ醤油は調味料として

隠し味として様々な料理に活躍します



失敗しない簡単レシピなのでお試しください

出汁パックは良質な鰹節ベースが美味しいですよ



使った出汁パックは『王子のだしパック赤』です


同じカテゴリー(moto亭)の記事画像
塩蔵【かずのこ】塩抜き
鰻の白焼き【上級編】
鰻の白焼きの食べ方♪
めんつゆを作ろう♪
まぐろの温塩水解凍
誰でも簡単にできる 『味なめこ』 原木なめこ編
同じカテゴリー(moto亭)の記事
 塩蔵【かずのこ】塩抜き (2022-12-30 19:56)
 鰻の白焼き【上級編】 (2022-12-22 19:43)
 鰻の白焼きの食べ方♪ (2022-12-21 18:43)
 めんつゆを作ろう♪ (2022-10-04 18:28)
 まぐろの温塩水解凍 (2022-02-16 19:34)
 誰でも簡単にできる 『味なめこ』 原木なめこ編 (2021-11-25 13:03)
Posted by moto1976 at 18:46│Comments(0)moto亭
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
簡単ニラ醤油♪
    コメント(0)