2008年11月18日

すっとん漬

すっとん漬

すっとん漬

神奈川の豚肉は美味しい♪

ブランド豚・・・高座豚

厚木の味噌漬けは、肉厚で、旨みが乗っていて、ホント美味しい。

親戚から戴きました。

ありがと~♪

あの辺りは、僕も詳しいけど、自分で買うと、なかなか良いお値段ですね。汗

ブランド牛から比べれば、妥当な値段だし、安いと思う。

毎日食べるものじゃないから、やはり特別なお肉ですね。笑

しっかし、味噌豚って美味しいですね。

日本の食文化って、ホント凄いレベルだと僕は思う。


伯母さん。ごちそ~さまでした。

タグ :美食

同じカテゴリー(戴き物)の記事画像
コンポート♪
アロマの真実♪
成吉思汗♪
汚金との決別♪
タヒチ♪
金♪
同じカテゴリー(戴き物)の記事
 コンポート♪ (2015-08-19 10:08)
 アロマの真実♪ (2014-10-14 23:15)
 成吉思汗♪ (2014-05-03 07:09)
 汚金との決別♪ (2014-04-20 06:50)
 タヒチ♪ (2014-04-10 19:12)
 金♪ (2014-02-12 08:55)
Posted by moto1976 at 21:32│Comments(6)戴き物
この記事へのコメント
絵にかいたような豚肉ですね!
『高座豚』初めて知りました!
私が知ってるのは『るいび豚』くらいです(笑)
神奈川って豚が有名なイメージがありませんでした。
味噌漬けですか、おいしそうです!
Posted by ぶんぶん at 2008年11月18日 21:44
私は
神奈川生まれですが
知りませんでした。
Posted by おんくうかんおんくうかん at 2008年11月18日 21:55
おはようございます。

一度、神奈川の蔵元さんからいただきました。
柔らかくって、おいしい!!かった覚えが・・・。

食材の宝庫ですね、そちら!!

うらやましいです。
Posted by こめこめ at 2008年11月19日 09:05
ぶんさん☆こんにちは♪
るいび豚を持って、本厚木駅前のお店に買いに行くと良い事があるかも…
高座豚加工の直営店相模原にあります。
そこには、でっかい木の豚がいます。
触ると、幸運が・・・
Posted by moto1976 at 2008年11月19日 12:11
おんくうかんさん☆こんにちは♪
厚木や海老名、綾瀬や相模原、大和に座間。
あの辺りは、ふらふらしていましたが、ホルモン屋さんも多いですね。
高座郡は、豚の産地だったから、昔から焼肉の文化があるんでしょうね。
きっと…
Posted by moto1976 at 2008年11月19日 12:13
こめこめさん☆こんにちは♪
海老名の蔵元さんでしょうね。笑
あの辺り、美味しいものありますよね~♪
今度、ダチョウを送ってもらえば…汗
Posted by moto1976 at 2008年11月19日 12:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
すっとん漬
    コメント(6)