2018年06月28日

茎わかめ♪

カラダに良いものを食べる

そこまで僕は意識してはいない
ただここ最近食べているモノがある

それは茎わかめだ

茎わかめ♪




徳島産の塩蔵茎わかめ
塩を抜く時には均一に塩が抜けるように
茎を揃えている

要するに太い部分は切るってこと

これって重要です

茎わかめ♪




味付けはマヨネーズとワサビ醤油
あとは鰹節です

海藻を食べること
これってワカメでも昆布でも良いです
とても大切なことです

茎わかめは食感もいいからおすすめです

でもね…
実際いまの人たちって
塩蔵のワカメを知らないし…

ワカメも昔より品質が落ちています
身の厚い香りのあるワカメ
本当に少なくなりました

こーいうものを食べるって貴重なことなんですよね

美味しいに注目してみんなも食べてもらいたいなあって思います


同じカテゴリー(moto亭)の記事画像
塩蔵【かずのこ】塩抜き
鰻の白焼き【上級編】
鰻の白焼きの食べ方♪
めんつゆを作ろう♪
まぐろの温塩水解凍
誰でも簡単にできる 『味なめこ』 原木なめこ編
同じカテゴリー(moto亭)の記事
 塩蔵【かずのこ】塩抜き (2022-12-30 19:56)
 鰻の白焼き【上級編】 (2022-12-22 19:43)
 鰻の白焼きの食べ方♪ (2022-12-21 18:43)
 めんつゆを作ろう♪ (2022-10-04 18:28)
 まぐろの温塩水解凍 (2022-02-16 19:34)
 誰でも簡単にできる 『味なめこ』 原木なめこ編 (2021-11-25 13:03)
Posted by moto1976 at 19:37│Comments(0)moto亭
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
茎わかめ♪
    コメント(0)