2016年04月23日

川根路♪

川根路♪




茶産地

川根路をゆく♪

川根路♪




幼木を見かける

川根路♪




毎年茶摘みを見かける茶園だ

茶摘みはお祭りみたいなものだから…
これからも残して行ってもらいたいですね


川根路♪




川根と言えばこんにゃく

こんにゃくカツ

婚カツって売りだして人気らしいですよ♪

川根路♪




猪そばは期間限定

猪肉がいっぱい入っていて美味しいですよ

川根路♪




田舎の茶園だな~っておもった
片面霜に当たっているけど
お茶の木は強いから大丈夫なんですね

早場所に住んでいるとお茶とは新茶って意識が強い
でもお茶って一年間の飲むモノだから
新茶の早い遅いで価値を決めるモノではないと…

でもまあ霜が良いわけでは無いから…
お茶づくりとは難しいものなのですが。。。

茶園を見て歩くことは
本当に楽しいモノですね


同じカテゴリー(ドライブ)の記事画像
長崎に行こう♪
オトナの社会見学♪
夢の吊り橋♪
寸又峡に行こう♪
ドラゴンロード♪
伝えること♪
同じカテゴリー(ドライブ)の記事
 長崎に行こう♪ (2017-12-19 06:21)
 オトナの社会見学♪ (2017-11-13 11:15)
 夢の吊り橋♪ (2017-07-04 06:41)
 寸又峡に行こう♪ (2017-07-02 05:45)
 ドラゴンロード♪ (2016-11-30 06:37)
 伝えること♪ (2015-12-11 17:39)
Posted by moto1976 at 08:03│Comments(0)ドライブ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
川根路♪
    コメント(0)