2016年04月23日
川根路♪
茶産地
川根路をゆく♪
幼木を見かける
毎年茶摘みを見かける茶園だ
茶摘みはお祭りみたいなものだから…
これからも残して行ってもらいたいですね
川根と言えばこんにゃく
こんにゃくカツ
婚カツって売りだして人気らしいですよ♪
猪そばは期間限定
猪肉がいっぱい入っていて美味しいですよ
田舎の茶園だな~っておもった
片面霜に当たっているけど
お茶の木は強いから大丈夫なんですね
早場所に住んでいるとお茶とは新茶って意識が強い
でもお茶って一年間の飲むモノだから
新茶の早い遅いで価値を決めるモノではないと…
でもまあ霜が良いわけでは無いから…
お茶づくりとは難しいものなのですが。。。
茶園を見て歩くことは
本当に楽しいモノですね
Posted by moto1976 at 08:03│Comments(0)
│ドライブ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。